【借金の無料相談会】3/7(月)3/8(火)に多重債務110番@飯田橋
どなたでも多重債務などのご相談を無料で受けられます。
借金を借金して返している、小額だけど借金がある、身内やお友だちからの借金がる、
ずいぶん前の借金は時効になっているのか?
知らない会社から督促状がきたけど?
自己破産できるのか?自己破産したらどうなるのか・・・?
債務整理ってどうすればいいの?
・・・などの借金の悩みのある方はぜひお気軽にどうぞ。
借金の問題は、法律家に相談すれば必ず解決策が見つかります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●多重債務110番
東京都消費生活総合センターが、東京3弁護士会、
東京司法書士会、日本司法支援センター(法テラス)、
都内の区市と共同で、無料特別相談を実施します。
【日時】 3月7日(月曜日)及び8日(火曜日) 9時から16時まで
【場所】 東京都消費生活総合センター(飯田橋)
【電話】 03-3235-1155
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
−−−内の情報は、東京都のホームページから引用させていただきました。
「はっぴぃ無料法律相談会」カテゴリの記事
- 2021年2月20日「コロナ災害を乗り越える/いのちとくらしを守る何でも電話相談会」(2021.02.05)
- 2021年1月31日緊急事態宣言下「コロナ災害を乗り越える /いのちとくらしを守る なんでも電話相談会](2021.01.27)
- 6月6日第2回「コロナ災害を乗り越える〝いのちとくらしを守る〟電話相談会」(2020.05.23)
- 年末年始の相談活動や生活保護の申請等について(2014.12.26)
- 東京都の平成26年年末年始の対応について(協議録)(2014.12.14)